投稿者: サラミ
-
熊本のド真ん中水道町…「水道町」って、どんなところ?
熊本の空港や県庁から熊本の中心市街地部に入っていく、まさに直前…2つの幹線道路がクロスする交差点→その付近が「…
-
おかどめ幸福駅で幸福切符を買ってカフェでのんびりしませんか?・球磨郡あさぎり町
熊本県南部、人口1万5千人に満たない小さな地域、球磨郡あさぎり町に…日本で唯一、名称に「幸福」が付く駅がありま…
-
餃子屋 田中 銀座通り本店『 熊本食材を得意の出汁で。 「カジュアル」に、こだわって。』
一見コワモテのワイルドな雰囲気…でも、喋り始めたら止まらないオジサマ笑。 「中学校しか卒業していません」 「お…
-
熊本で激辛ラーメン・辛麺を食べるなら魚雷or辛辛麺?「辛い麺×熊本」頂上決戦
完全に持論! 赤い食べものは健康に良い! トマト(リコピン)、イチゴ(ビタミンC)、ニンジン(ベータカロテン)…
-
熊本のサンドイッチ専門「TATOMIYA(タトミヤ)」元祖“萌え断”発祥! でも…こだわりは○○○のパリパリ感!
最近の熊本…街中にも郊外にも、増えているような気がする→サンドイッチ屋さん。 お子さまから諸先輩方まで、いつで…
-
熊本のイチゴ狩りの名所『なかはた農園』で…イチゴ食レポ&楽しみ方ガイド!
国内屈指の“野菜王国”である熊本は…実は果物だって美味しく豊富♪ そのひとつ、冬のプリンセス&みんな大好き…イ…
-
熊本の「ドン・キホーテ」なぜ至近距離に2店舗?西銀座通り店と下通り店「×××買うなら」どっち?
みーんな大好き、ディスカウントストア♪ 数あるディスカウントストアの中でも、国内に580店舗以上、海外にも複数…
-
ガーデンタウン『granks(グランクス)』県内最大級の約8万平米!甲佐町にある“植栽の生鮮売り場”
「ステイホーム」も相まって? あらためて自宅や身の周りのガーデニングに関心を持つようになった方々…
-
マゼノ渓谷|春と秋の2回だけしか開放されないミステリーな絶景
早朝の阿蘇って気持ちいいぃぃぃっ♪ いつ来ても、阿蘇には季節毎さまざまな表情があって、「熊本サイコぉぉぉー!」…
-
山江村の「やまえ栗」 熊本は全国2位の栗産地って知ってた?品質全国1位を目指す「やまえ栗」
秋と言えば…で、必ず挙がってくるわよね→栗っ! 熊本県の栗は、実は全国2位の生産量(シェアは1位の茨城の25%…