Mindblown: a blog about philosophy.
-
全国2位!済々黌高校クイズ研究会の高校生クイズ全国大会への道のりと挑戦
当記事ではコロナ禍で授業やクラブ活動の自粛が強いられた中、スムーズな学生生活が困難だったにも関わらずとあるクイ…
-
なるとキッチンは毎月10日が特売日!なるとキッチン熊本下通店、蓮台寺店
全国に店舗を持ち熊本県内では、下通と蓮台寺(蓮台寺店はテイクアウトのみ)に出店中の「なるとキッチン」では 毎月…
-
なるとキッチンが蓮台寺に2店舗目のお店をオープン!
熊本市中央区下通に現在出店中の「なるとキッチン」が熊本市西区蓮台寺にテイクアウト専門で3月24日に2店舗目がオ…
-
宇城市松橋町にパン屋「ドレミファコムギド♬」がオープン
全国的に有名で熊本県内では「革命とはこのこと」や「もはや最高傑作」などをプロデュースされている岸本拓也氏がデザ…
-
実は、日本赤十字社は熊本で初めて設立されたって知ってた?
全国的に有名な日本赤十字社。 各地にある日赤病院の運営や、献血など血液事業を行なっている許可法人です。 今や献…
-
道の駅 宇土マリーナ:日本百選にも選ばれた御輿来海岸に隣接している海を感じられる道の駅
今回は「道の駅 宇土マリーナ」を紹介します。 日本渚百選・日本夕陽百選に選ばれている景勝地「御輿来海岸(おこし…
-
高校生が婚活!?地域課題解決に向けた婚活イベントが菊池高校で開催
全国各地で様々なテーマの下で婚活イベントが開催されています。 主催の大半は、結婚情報サービス会社やイベント会社…
-
鶴屋に期間限定で初出店!『本物のバターの味わい』を楽しめるクラフトスイーツ”Butters”
長引くコロナ禍。 「いつまで続くの〜」とついつい愚痴をこぼしたくなりますよね。 そんな中、おうち時間を過ごす楽…
-
くまもと復興国際音楽祭の企画者はなんと中学校の理科の先生だった!音楽祭にかける深い思いとは?
熊本県内で、2021年9月30日(金)から、大きなクラシックの祭典「第1回 くまもと復興国際音楽祭」が開催され…
-
阿蘇で採れた和栗を使用した『阿蘇 和栗プリン』が期間限定で発売!
農協牛乳やホームランバー、なめらかプリンで有名な協同乳業株式会社様から、 『阿蘇 和栗プリン』が全国のスーパー…
何かおすすめの本はありますか ?