投稿者: くまきゅー編集部
-
阿蘇で採れた和栗を使用した『阿蘇 和栗プリン』が期間限定で発売!
農協牛乳やホームランバー、なめらかプリンで有名な協同乳業株式会社様から、 『阿蘇 和栗プリン』が全国のスーパー…
-
リップルランドは海水浴場と温泉、天草の幸をいただける道の駅だ!道の駅有明リップルランドをご紹介
熊本県の阿蘇上島の中部に位置し、有明海に面しているため長崎県の島原半島や雲仙普賢岳を対岸に望むことができる「道…
-
衝撃!「右さん」「左さん」ってだれ?熊本人は方向や方角に対して「さん」付けする?!
熊本の地元の人と会話をしていると、時々、不思議な方言を聞くことがあります。 「右さん行くと交差点が……」「この…
-
熊本市の観光名所「水前寺成趣園」で富士山を拝めるって知ってた?
熊本市の観光名所として有名な「水前寺成趣園」。 熊本県民であれば誰もが知っている観光名所の一つです。 庭園内の…
-
【熊本に移住したい人は参加しないとヤバイ】移住したからこそ知っている失敗と成功の秘訣をズバリホンネで語り合う!聞きにくいことをズバズバ聞けるオンライン移住交流会
みなさんは移住に興味はありますか? 私は熊本に移住して7年になります。 移住する時、色々調べようとするのですが…
-
100泊で完成する⺠泊|ASOBERGHI DIFFUSI(アソベルゴ ディフューゾ)とは
とある情報筋から「おもしろい民泊があるよ」とタレコミがありました。 場所は高森町。 コンセプトは「宿泊者のみん…
-
熊本だけ?駐車場の「圣」って文字は なに??呪文なのか?
地方には地方の特色やその場所でのルールが存在する。 私が住んでいた関西では独特なルールが多数存在していた。 商…
-
旅行でカーシェアとレンタカー比べてお得なのはどっち?比較してみた
旅行の交通手段って結構重要ですよね?交通手段の活用次第では、旅行自体が台無しになってしまうこともあるかもしれま…
-
普通の観光じゃ物足りない人へ!リアルすごろくで阿蘇の魅力新発見できるよ!
みなさんは人生ゲームやモノポリーはお好きですか? 私は小さい頃から人生ゲームが大好きで、よく家族で遊びました。…
-
道の駅 通潤橋:通潤橋カレーや矢部茶ソフトがおすすめの道の駅
熊本県の有名観光地で、国の重要文化財でもある「通潤橋」 熊本県上益城郡山都町(やまとちょう)にある日本最大級の…