Mindblown: a blog about philosophy.
-
【マツコの知らない世界で紹介】天草ちゃんぽんの名店「明月」は絶品で日本一の味だった!
おっぱい岩の取材に天草に行った時に地元の記者さんに「ここは絶品!」と聞いて行ってみたらほんまに絶品やったちゃん…
-
【豚汁】あなたはなんと読む?「とんじる」VS「ぶたじる」どっちが正解?問題
熊本に移住してから色々な文化の違いを発見してるんやけど、その内の1つが「とんじる」VS「ぶたじる」問題やねん。…
-
熊本&鹿児島の郷土料理が西南戦争の激戦地でコラボ『田原坂御膳』北熊本SA下り線で提供中!
年明けからスタートしたNHK大河ドラマ「西郷どん」をきっかけに、南九州エリアの各地で物語の舞台・鹿児島県や…
-
【なかなかなか 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、初めて聞いた時には度肝を抜かれた熊本弁や!意味がわかったら「なるほど!」となるけど、これはわか…
-
SA・PAで「ご当地丼」食べてクーポンもらえて、さらに特産品が当たるチャンス3月23日まで
熊本のサービスエリアやパーキングエリアでそれぞれのご当地丼を食べてスタンプラリーに参加すると特産品が抽選で当た…
-
【熊本グルメ】「鮨屋時蔵」のお寿司は噂以上に新鮮な地元の海の幸を堪能できる超名店だった。
今回ご紹介するのは、「熊本市で有名なお寿司屋さんは?」と言うと必ず名前があがる「二代目正六 鮨屋時蔵」さん。僕…
-
【とぎる 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、熊本の人は「え?これ標準語じゃないの?」って言っていた定番の熊本弁らしい。最近、初めて聞いたの…
-
熊本の被災地小学生700名と作り上げた「復興のぼり旗」発表除幕式が益城町で開催
あの熊本地震から早いものでもう2年が経過しようとしている。関連死を含めると200人を超える死者がでた大きな災害…
-
【熊本グルメ】「旬酔かなで」和モダンで新鮮な魚介と肉、野菜料理が絶品で人気!@東区長嶺
今回は、熊本市東区にある、和テイストでありながらオシャレモダンなお店「旬酔かなで」さんを紹介するで。空間もオシ…
-
【どうし 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、熊本の人でないと絶対にわからないはずだ。音からも意味は絶対に想像できない熊本の方言だ。 &nb…
何かおすすめの本はありますか ?