カテゴリー: 熊本弁/方言
-
【しょなむ】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今回の熊本弁はわかりやすいと言えばわかりやすいが、きっと連想はできない気がする。はじめて聞いた時は「ん?しょっ…
-
【ひちゃかちゃ】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今回の熊本弁はもしかしたら全国的に理解しやすいし想像しやすい熊本弁かもしれないぞ! 熊本弁・方言…
-
【にじくる】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今回の熊本弁はもしかしたら関西の人なら想像つくかもしれない。関西弁に少しニュアンスが似ているぞ! …
-
【うろんころん 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁もすごくかわいい熊本弁だ。音的にもうたまらん響きで聞くたびにキュンとしてしまう・・・ …
-
【もだえる 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、県外の人たちは絶対違う意味で捉える難解熊本弁だ。 熊本弁・方言『もだえる』の意味…
-
【さかたくりん 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、響がかわいくて、非常に熊本弁っぽい熊本の方言。 熊本弁・方言『さかたくりん』の意…
-
【かめる 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、熊本生まれ熊本育ちの若い女性に教えてもらった熊本弁やねん。その人のおばあちゃんがよく使ってた熊…
-
【なおす 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、熊本弁としては有名な方言で、熊本県民が関東に出て初めて「あ、熊本弁だったんだ!」と気づく熊本弁…
-
【豚汁】あなたはなんと読む?「とんじる」VS「ぶたじる」どっちが正解?問題
熊本に移住してから色々な文化の違いを発見してるんやけど、その内の1つが「とんじる」VS「ぶたじる」問題やねん。…
-
【なかなかなか 】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、初めて聞いた時には度肝を抜かれた熊本弁や!意味がわかったら「なるほど!」となるけど、これはわか…