カテゴリー: グルメ
-
外側がクロワッサン!?いきなり団子の進化版「焼きなり団子」がおいしい
熊本の郷土菓子であるいきなり団子は、贈り物はもちろん自宅用としても人気です。 近年では、いきなり団子の進化版が…
-
【スーパーみやはら】250円弁当とジャンボチキンカツのコスパが良すぎる!
熊本市中央区の萩原町(はぎわらまち)にある「スーパーみやはらZ南熊本店」(以下、みやはら)。阿蘇に本店を置く地…
-
熊本名物「辛子蓮根」の歴史と現在。オススメのお店3選もご紹介!
辛子蓮根とは 辛子蓮根とは、茹でた蓮根の穴にからし味噌を詰めて、卵やうこんで黄色くした衣をつけて油で揚げた郷土…
-
栗スイーツ好き必見!「くまもと山鹿和栗スイーツフェア」で和洋スイーツを味わおう
熊本県山鹿市(やまがし)で毎年秋に開催される「くまもと山鹿和栗スイーツフェア」。 市内各地のお店で山鹿和栗を使…
-
【おばんざいゆい】暖簾の先にはあったか定食@熊本市中央区下通
以前、プールスコート通りの澤まるで間借り営業されていた「おばんざいゆい」が、シャワー通りに9月21日にNEWオ…
-
熊本・平成に「マルタスジェラート」が九州初上陸!本格的なジェラートを堪能!
とってもおいしいジェラートが食べられるお店が、熊本に九州発出店したと聞いて、行ってみました! マルタスジェラー…
-
【魚匠うおたらし熊本下通り店】ゆっくり御膳を愉しめるランチ
上乃裏通りの「にくたらし」姉妹店として2021年7月にオープンした『うおたらし』。 天草産の本マグロと活魚がメ…
-
【お土産】熊本駅で買える甘いお菓子!「阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒」がおすすめ
熊本で長く愛されるお菓子「黒糖ドーナツ棒」は、お土産品としても大人気です。定番の黒糖味のほか、さまざまな種類が…
-
【みのり】地元サラリーマンが通う居酒屋ランチの「スパイシーな黒胡麻坦々麺」がすごい!
大通り沿いでもなく、地元の人しか知らないような場所に、今回ご紹介する『食の幸 みのり』はあります。 2022年…
-
【タラチネ】熊本駅チカ『お母さんのおいしい朝ごはん』が食べられるお店!
今回ご紹介するのは、1度行ったら定期的に通いたくなる「お母さんのおいしい朝ごはん」が食べられるお店です。 それ…