【そぎゃん】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

今回の熊本弁は初級中の初級だが、なぜか今まで解説してこなかったので、紹介することにした。結構な頻度で使われる熊本弁なのでマスターしておこう!

 

今週の熊本弁・方言は『そぎゃん』

使い方

「そぎゃん大金ば持っとっとしょなまるるばい」

「そぎゃんこつすんならでけん!」

「そぎゃんこつ言うならどつかるっばい。」

「そぎゃんこつでぶすくるるやつがあるか!」

 

大阪弁で言うと

「そないな大金、持っとったらねたまれんで」

「そないなことしたらあかん!」

「そんなん言うとったらシバきまわされるで!」

「そないなことでふてくされてどないすんねん!」

 

京都弁で言うと

「そんな大金、持ってたらねたまれますえ?」

「そんなことしたらあきまへん」

「そんなん言うてたらどつかれるえ〜」

「そんなことでふてくされてどーするんどす?」

 

奈良弁で言うと

「そないな大金、持ってたらねたまれんで!」

「そんなんしたらあかんで!」

「そんなん言うてたらシバきたおされるで!」

「そんなんでふてくされてどーすんねん!」

 

標準語

「そんな大金、持っていたらねたまれるよ」

「そんなことしてはいけません」

「そのようなことを言っているとどつかれるよ」

「そんなことでふてくされてどうするの!」

 

意味

そんな / そのような / そう

 

語源を勝手に妄想してみる

語源については「そ」の部分はわかるのだが、「ぎゃん」の部分がなぜ出現したかはわからない。「そんな」→「そんなん」→「そにゃん」→「そぎゃん」になったのだろうか?

 

まとめ

今回の「そぎゃん」は色々なところに活用ができる「こそあど言葉」なので、県外の人にも理解しやすく使いやすいのではないだろうか?とりあえず、自分の方言で「こそあど言葉」を使う場面で「そぎゃん」を使うとまず間違いなく当てはまるので、便利な熊本弁だ。

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。
※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
kumamoto-dialect-banner

 

熊本弁ネイティブの方にお願い!

この記事の下のコメント欄やFacebook上などにて、上記の熊本弁の例文を書き込んでいただけるとすごくありがたいです!

どうしても熊本弁を勉強している私が考える例文はしっくりこないこともいいので、ネイティブの方々にご協力いただけるとありがたいです。

後ほど上記のページに追記させていただきます!

ご協力よろしくお願い致します!