投稿者: まはる
-
熊本で【馬肉】が食べられるのはナゼ?特徴や豆知識も!
最近、低脂肪で高タンパク、さらに生食できることで注目されている馬肉。 日本国内で、馬肉食文化が盛んな地域はいく…
-
【そば幸】通いたくなる老舗のお蕎麦屋さんは丼ものも絶品!
そばが食べたいと思ったときに思い浮かぶ、お蕎麦屋さんのひとつ「そば幸」。 今回はそば幸浜線店にお邪魔しました。…
-
【富喜製麺研究所熊本駅店】肥後よかもん市場内にオープンしたつけそば人気店
もともと製麺所だった「富喜製麺」が工場の敷地内にラーメン屋「富喜製麺研究所(ふうきせいめんけんきゅうじょ)」を…
-
今話題!老舗和菓子店 松陽軒の#ZOKKONスコーンってなに?
熊本市中心部にある老舗和菓子店のあのお菓子が、今注目されているとのことでお店におじゃましてゲットしてきました。…
-
【合志マンガミュージアム】360度マンガに没頭できる夢のような空間
合志マンガミュージアムとは? 合志マンガミュージアムは2017年7月にオープンした、マンガを自由に読める熊本初…
-
熊本出身ONE PIECE作者【尾田栄一郎の熊本にまつわるエピソード8選】
ONE PIECEの作者で、熊本出身の漫画家「尾田栄一郎」さん。 熊本県人で知らない人はいないのではないでしょ…
-
熊本市で仕事・勉強がはかどるカフェおすすめ11選
最近、オフィスや自宅以外で仕事や勉強をする方が増えています。「家族に邪魔されない」「集中できる」場所として、カ…
-
熊本の玄関口「熊本駅」の移り変わりを振り返る
熊本の玄関口の一つ「熊本駅」。 さまざまな取り組みや試行錯誤を経て今の熊本駅があることをご存知でしょうか? 今…
-
熊本県内の市町村別人口ランキングTOP20
熊本県の市町村にはそれぞれ特色があり、どの地域もたくさんの魅力があります。今回はその魅力を、市町村別の人口ラン…
-
熊本といえば「肥後もっこす」その意味や使い方について解説
「肥後もっこす」の意味 肥後もっこすとは、九州男児の中でもとくに熊本の無骨な気性のことで、「土佐いごっそう」や…