こんにちは。サラミです!。
熊本にはネーミングなり、形状なり、見た目なり、個性的な特産品がたくさんあります。
デコポンも、そのひとつ。
ワタシも熊本にやって来て、最初に知ったとき、何それ?と。
「オデコに……ポン???」。壁ドン……に近い響きに、ちょっとドキドキ笑。
さすが、柑橘王国・熊本。
もっと知りたい、デコポンのこと!
デコポンの聖地に行って、調べてみました。
熊本名物デコポンの秘密とは?
道の駅・不知火(しらぬい)
デコポン発祥・宇城市
訪れたのは、デコポン発祥の地とされる、宇城市にある道の駅・不知火(しらぬい)。
ザックリと位置を説明しますと、熊本市内と天草のだいたい中間かしら。
デコポン記念碑
敷地内にありました。デコポン記念碑?
デコポン誕生秘話もしっかり刻まれています。
デコポンの秘密
誕生は昭和47年
昭和47年に初めてポンカンとみかんの掛け合わせから誕生。ふむふむ……。
その後、何度かの試行錯誤があって、市場に出回るようになってからは、まだ30年弱ですって。
条件・規格
デコポンは13度以上の糖度と、1度以下の酸味が確認されたうえで、ここ、JA宇城から出荷されたものだけが認められるブランドとのこと。
ちなみに、品種名が発祥地にちなんだ「不知火」で、商品登録名として「デコポン」。
デコポンの特徴は、そのキュートなネーミングと、“デベソ”の形よね。
でも、デベソじゃなくても、上記の条件を満たせばデコポンって言えるらしいの。
デコポンって選りすぐりのエリートなのね!
産直のすすめ
持ち帰る・送るなら
産地直売デコポン!
やはり発祥地とあって売られ方もワイルド。
不知火に訪れたのは5月某日。
せっかくだから東京の友達に!と思って、直売配送センターのおじさまに聞いてみたの。
「もう5月だけん……旬は過ぎてるね。
デコポンは12月から4月がおいしいばい」
そうですか。また来年。旬の時期に訪ねてみますね。
東京への発送は中1日くらいで到着するみたい。
その場で味わうなら
あるわよね。ご当地は必ずその名産にちなんだソフトクリーム。
デコポンは持ち帰って食べてみるとして、ここでは、ソフトクリームでデコポン発祥地に思いを馳せてみてはいかがでしょう。
まとめ
今回デコポンについてわかったこと。
[黒枠-start]☑デコポン=ポンカン+みかん
☑糖度・酸度の基準に合格し、JA宇城から発送されたものだけがデコポン
☑デベソじゃない形でも、条件を満たせばデコポン
熊本が誇るレアな柑橘類。贈答品にもぴったり。
とくに県外の方は、その希少性に、喜んでくれるはず!
取材して写真撮ってこの記事を書いてくれたのは |
デコポンの大冒険!熊本の名物特産品・果物界・柑橘類の「落ちこぼれ」が天下を取るまでの物語が涙なしには語れない!
[グルメ一覧]
[…] […]
[…] […]