馬刺しとは、「ばさし」や「うまさし」と呼ばれる熊本県の郷土料理の代表格の1つで、馬の生肉を薄く切って醤油などで食べる馬肉の刺身のことである。
ということで、今回は、熊本県を代表する馬刺しのご紹介。
馬刺しの種類と部位
馬刺しとは?
「馬刺しとは?」という馬刺しの定義は、冒頭でしたとおりだが、ここでは、馬刺しの簡単なうんちくをご紹介しておく。
馬刺しは、熊本県が圧倒的に有名だが、日本では他の地域でも食べられていて、長野県や福島県、青森県の一部でも食べられているようだ。しかし、日本で流通している馬刺し用の肉はほとんどが輸入で、肉自体を輸入したり、生きている馬を輸入して国内で肥育したものが大半なのだ。純国産は本当にわずかで熊本でも見たことがない。
さて、皆さんは、馬刺しにいろいろな種類があるのはご存知だろうか?牛肉にも部位ごとに味も名前も違うように、馬肉にも部位ごとに名前がついており、味も食感も栄養も違うのだ。
馬刺しで食べることができる部位を大きく分けると、「トロ」、「霜降り」、「赤身」、「こうね」という4つに分けられる。また馬刺しと呼ばれることはないが、「レバ刺し」や「タン刺し」というのも存在する。
馬刺しの種類(部位)と味
トロ
バラ肉の中でも「トロ」と呼ばれる部位が最高級部位で、赤身に脂身が混ざっていて、赤身の甘みと脂身の上品な甘味が口の中でとろけて、噛めば噛むほど旨味が押し寄せてくる絶品だ。中トロと大トロに分類されていることが多い。この部位は熊本県民でもほとんど口にすることはないと言われる極上品だ。ちなみに、この部位は熊本県内でしか出まわらないとも言われている。
霜降り
「霜降り」と呼ばれる部分は、「トロ」ほどではないが、やはり赤身が霜降りになっているので、赤身の甘みと脂身の甘みと旨味がやみつきになること間違い無しだ。
赤身
「赤身」は一番よく見かける馬刺しで、熊本県内なら簡単に手に入れることができる。庶民的な馬刺しだ。安価な馬刺しだが、なめたらあかん!これもかなり馬い(美味い)のだ!この赤身は馬肉の独特な旨みと甘みを楽しめるので、あっさりとヘルシー志向の人には断然にオススメだ。
こうね(たてがみ)
「こうね」は馬のたてがみ部分のお肉で、一頭から採れる量がかなり少ないので貴重で希少な部位なのだ。この部位は馬にしかない部位でゼラチン質が豊富に含まれていて、甘みと歯ごたえが特徴的だ。別名「たてがみ」とも呼ばれる。
ふたえご
馬刺しの種類を大きく分けると上記の4つなのだが、通に人気の部位がある。それが「ふたえご」だ。肩からアバラにかけてあるお肉でコリコリとした食感が美味しい部位だ。しかし、ここも1頭からほんのわずかしか採れないので、なかなかお目にかかれないので、見つけた際には確実に注文をすることをオススメする。
馬肉にはもっとたくさんの種類や部位があり、ほとんどの部位を馬刺しで食べることができるのだが、全てを紹介しても、食べるべき種類がぼやけるだけなので、今回は以上の4種類をオススメとする。
番外編
レバ刺し
馬刺しの王道は先程の4種だが、ぜひ試してもらいたい番外編が「レバ刺し」と「タン刺し」だ。どちらももちろん馬である。関西や関東などでは牛のレバ刺しは販売禁止だが、熊本では馬のレバ刺しは食べることができる。それは、きちんと国が指定した機関で検査している上に、馬肉は食中毒になりにくい特性があるからだそうだ。
熊本でしか食べることができない「レバ刺し」をぜひ食べてみて欲しい。私の個人的な見解は、牛肉のレバ刺しはあまり好きではないが、馬のレバ刺しは、甘みがありコリコリとした歯ごたえも馬い(美味い)ので、おすすめだ。
タン刺し
タン刺しも熊本ならではの料理だと思う。しかし、この2つ、どこでも食べられるというわけではない。新鮮で衛生的にしっかりしているお店で食べることをオススメする。そこはご注意を。
馬刺し・馬肉料理の名店8選
熊本に来たら絶対食べておきたい名物郷土料理の一つが馬刺しだ。しかし、熊本のどのお店に行っても馬刺しが食べられるということではないので注意が必要だ。今回は確実に美味しい馬刺しが食べられる王道の名店をご紹介。
馬肉専門店 菅乃屋 上通店
出典:サイト名不明
高級感漂う店構えだが、ここは有名人も通うほどの、言わずと知れた馬肉料理の名店だ。確かにお値段は張るが、馬肉料理の新鮮さとバリエーションの豊富さ、そして、味は折り紙つきだ。家族やカップルでも楽しめるが、1人飲みにも対応してくれるそうだ!熊本に来るなら一度は訪れておきたいお店だ。
・名称: 馬肉専門店 菅乃屋 上通店
・住所: 熊本県熊本市中央区城東町2-12 ライオンパーキングビル2F
・営業時間:ランチタイム11:30〜14:30(ラストオーダー14:00)
・ ディナータイム16:30〜22:30(ラストオーダー22:00)
・定休日: 年末年始(12月31日、1月1日)
・電話番号: 096-355-3558
・駐車場: なし(近辺のコインパーキング利用)
・公式サイト: 菅乃屋 上通店
【ご注意】予約無しの場合、入店できない可能性がかなりあるので、事前に予約の電話を入れておく必要がある。
熊本馬肉ダイニング 馬桜(うまざくら)熊本下通り店
もともとは馬のしゃぶしゃぶや馬の焼き肉がメインのお店だが、馬肉料理全般に対応してくれる。もちろん、馬刺しも馬い(美味い)ぞ!価格帯も抑え気味にしてくれているのも嬉しいが、小さなお子様や若い人が食べたくなるメニューが多いのも嬉しいポイントだ。なんと馬肉を使ったピザなどもあるぞ!
・名称: 熊本馬肉ダイニング 馬桜(うまざくら)熊本下通り店
・住所: 熊本県熊本市 下通1-12-1 光園ビル2F
・営業時間:17:00~翌1:00
・土・日・祝限定ランチ 11:30~14:30(L.O)
・定休日:無休
・電話番号: 096-355-8388
・駐車場: なし(近辺のコインパーキング利用)
・公式サイト: 馬桜(うまざくら)熊本下通り店
馬肉料理 むつ五郎
店構えからして、老舗感がすごく伝わってくるお店だ。このお店も超有名店だ。メニューもかなり豊富で、熊本の郷土料理はほとんど揃っている。馬肉料理も馬刺しだけでなく、馬ヒレステーキという珍しい料理もあるほどだ。カウンターで一人飲みもできるし、家族やカップル、ビジネスの接待にも使えるオススメのお店で、高級店というよりちょっと高めの居酒屋さんというイメージだ。念のため、予約をしてから来店する方が無難だ。
・名称: 馬肉料理 むつ五郎
・住所: 熊本県熊本市中央区花畑町12-11 熊本グリーンホテル B1F
・営業時間:17:00~24:00
・定休日:日曜日
・電話番号: 096-356-6256
・駐車場: なし(近辺のコインパーキング利用)
・公式サイト: 馬肉料理 むつ五郎
馬肉郷土料理 けんぞう
出典:聖☆食べ歩き
このお店も馬肉高級店というより、馬肉と熊本郷土料理の居酒屋さんというイメージのお店だ。先ほどのむつ五郎さんより若干リーズナブルだ。メニューの数も豊富で女性でも入りやすく楽しみやすいのではと感じる。こじんまりとしたお店なので、大将のけんぞうさんともお話ができて仲良くなれるかも。
・名称: 馬肉郷土料理 けんぞう
・住所: 熊本県熊本市中央区下通1-8-24 七光ビルBF
・営業時間:17:00~23:00
・定休日:日曜&不定休
・電話番号: 096-356-8775
・駐車場: なし(近辺のコインパーキング利用)
・公式サイト: 馬肉郷土料理 けんぞう
馬料理専門店 二代目 天國 西銀座通り店
出典:クマみる|熊本情報サイト
このお店も若干入るのに勇気がいりそうな店構えだが、ハズレ無しの名店なので、勇気を出してレッツトライ!店内はこじんまりとした広さだが、どこか上品さを感じさせる作りになっているので、落ち着いて食事ができる。
・名称: 馬料理専門店 二代目 天國 西銀座通り店
・住所: 熊本県熊本市中央区下通1-11-20 コンフォート乃ぞみ1F
・営業時間:18:00~
・定休日:不定休
・電話番号: 096-323-1059
・駐車場: なし(近辺のコインパーキング利用)
・公式サイト: 二代目 天國
五郎八 (いろは)
出典:jo6ehm@熊本
今までのお店とは打って変わって、雰囲気がちょっと違うお店も紹介しておく。見た目は、観光客にはすごく入りにくい感じだが、地元では超絶な人気を誇るこのお店。リーズナブルで美味しくて人気なのだが、予約しないと入れないほどになっているので、注意が必要だ。見た目通り、居酒屋さん風なのだが、料理は何を食べても美味しい!馬刺しはもちろん、焼き物系も美味しいし、安いので、たくさんの料理を楽しめる。また地元の人が多く訪れるので、熊本の人とふれあいたい人にはモッテコイだ!ただ、熊本の繁華街からは少し離れるので、移動が必要だ。さらに、駐車場が6台分しかないので、車では行かないほうがいい。もし、電車で行くなら、路面電車で「水前寺公園駅」という駅で降りればすぐだ。また、タクシーで行くなら、お店の名前も「五郎八」と書いて「いろは」と読むのでご注意を。
・名称: 五郎八 (いろは)
・住所: 熊本県熊本市中央区水前寺公園4-21
・営業時間:12:00~14:00
・ 17:30~24:00
・定休日:日曜日
・電話番号: 096-382-6336
・最寄り駅: 水前寺公園駅
・駐車場: 有(6台のみ)
・公式サイト: なし
馬焼料理 さくら食堂
ここは知る人ぞ知る隠れ家的馬肉料理の専門店で、地元の人が通う名店だ。しかも馬肉料理をふんだんに楽しめるコース料理が非常にコスパ高いのだ。馬刺し→馬肉焼肉→馬シメの“馬づくし”で4,000円はかなり安いし、とてもおいしい馬肉を使われているので、かなりおすすめのお店だ。
・名称:馬焼料理 さくら食堂
・住所:熊本市中央区下通1-6-21(市電[通町筋駅]から約260m)
・営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー 23:00)
・定休日:無休
・電話:080-3988-6147
・駐車場: なし(近辺のコインパーキング利用)
・ホームページ:http://goodyuu77.seesaa.net/
このお店のレポはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
居酒屋 感
ここはとにかく料理もお酒も種類が多すぎて紹介しきれないお店だ。熊本の郷土料理や名物料理も多く食べれるが、特に馬レバー刺しをはじめとしてた馬肉料理はおすすめなのだ。そして、なんといってもお酒の種類には圧倒されるぞ。特に焼酎は種類が多すぎてどれを飲んでいいのか迷うこと間違いなし。熊本県人はもちろん、県外からの観光客や出張の人にはかなりおすすめできるお店だ。
・名称:居酒屋 感(かん)
・住所:熊本県熊本市中央区下通1丁目11-20
・営業時間:月~金18:00~翌4:00 / 土、日、祝日17:00~翌4:00
・定休日:無休
・電話番号:096-354-7778
・座席数:50席(掘りごたつの座席15名、テーブル20名、カウンター10名ほか)
・駐車場:なし
・Facebook:https://www.facebook.com/izakaya.kan/
このお店のレポはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まとめ
いかがだろうか?馬刺しと一口に言ってもいろいろな種類や部位があるので、いろいろな種類を知っておいた方が、馬刺しを満喫できる。
それに、お店も結構いろいろあるので、手当たり次第行くのも楽しいのだが、まずは、王道のお店で安心して楽しんでもらいたかったので、今回は超有名店の8店舗をピックアップしてみた。それぞれのお店の特徴があるので、使い分けて行くといいかもしれない。
ただ、どのお店も超がつく人気店なので、予約や事前の価格帯のチェックもホームページなどでしてから来店していただけるとありがたい。
[…] <<オススメ関連記事>> 【絶対グルメ6選】熊本に行って必ず食べるべき馬刺しの種類(部位) […]
[…] 【馬刺しグルメ】熊本に行ったら必ず食べるべき馬肉の種類(部位)と名店 […]
[…] […]
[…] 【馬刺しグルメ】熊本で必ず食べるべき馬肉の種類(部位)と名店8選 […]