今回の熊本弁はちょっと難しいかもなー。
でも、よく聞く熊本弁なので、マスターしておく方がいいぞ!
今週の熊本弁・方言は『うっぱずるる』
使い方
「こりゃうまか!アゴたんのうっぱずるるごたぁ」
「ばっ!ボタン、うっぱずれとるばい!」
「山かけて試験勉強したけど、やまのうっぱずれた〜ぁ」
「ぬしが生き方は、うっぱずれとったい」
「こんチャンポンな旨かな!アゴのうっぱするるごた!」
大阪弁で言うと
A「これ、バリくそうまいやん!アゴ外れたもん!」B「なんでやねん!」
「 うぅっわ!ボタン、エグれてるやん!!」
「そないなことしとったら、取れてまうよってにやめとき」
「ヤマかけて勉強したけど、思いっきりヤマ外れたわぁ」
「お前の生き方は、道外れてんで」
「このちゃんぽん、めっちゃうまいな!アゴ外れてもうたわ!」
京都弁で言うと
「これ、おいしおすなぁ。アゴ、外れるかと思いましたわぁ」
「あら、ボタン、取れておすなぁ。」
「そないしてたら、取れてしまいますさかい、おやめやす」
「ヤマかけて勉強したけど、ヤマ外れてしもたわぁ」
「あんさんの生き方は、道外れてますえ」
「このちゃんぽん、めっちゃおいしいおすなぁ!アゴ外れるかと思いましたわぁ」
奈良弁で言うと
「これ、めっちゃうまいやん!アゴ取れるかおもたわ!」
「うわ!ボタン、取れてるやん!」
「そないしてたら、取れんで。やめとき。」
「ヤマかけて勉強したけど、思いっきりヤマ外れてしもた」
「お前の生き方は、道外れてんで」
「このちゃんぽん、めっちゃうまいな!アゴ外れてまうわ!」
標準語
「これ、すごくおいしい!アゴが外れるかと思ったよ」
「わ!ボタンが取れてるじゃん!」
「そんなことしていたら、外れてしまうからやめなさい」
「ヤマかけて勉強したけど、思いっきりヤマ外れたよ」
「あなたの生き方は、道を外れてますよ」
「このちゃんぽん、とてもおいしいね!アゴが外れるかと思ったよ!」
意味
外れる / 取れる
語源を勝手に妄想してみる
語源は2つの言葉が合わさっていると思われる。1つ目は「うっ」という接頭語。「うつ」という言葉がつくことによって、後ろの言葉の強調になる。2つ目は「外れる」という言葉。これらが合体して「うち外れる」→「うっぱずれる」→「うっぱずるる」に変化したのだろう。
まとめ
関西にも強調語はあるが、熊本弁のように1つの動詞や形容詞を単体で強調して、1つの単語として扱う言葉は内容に思う。これは熊本弁独特な文化じゃないかなぁ。
※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。
※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。
その他の熊本弁まとめ
以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!
熊本弁ネイティブの方にお願い!
この記事の下のコメント欄やFacebook上などにて、上記の熊本弁の例文を書き込んでいただけるとすごくありがたいです!
どうしても熊本弁を勉強している私が考える例文はしっくりこないことも多いので、ネイティブの方々にご協力いただけるとありがたいです。
後ほど上記のページに追記させていただきます!
ご協力よろしくお願い致します!
[…] うっぱずるる […]