タグ: 熊本
-
くまモンと阿蘇のおいしいが大集結!名物グルメ堪能できる阿蘇カルデラマルシェ
取材日から少し経ってしまったが、10月某日に熊本市中央区の花畑広場で行われたASOカルデラマルシェに行ってきた…
-
メディアやブログで情報発信している人のための交流会『第2回 熊本ローカルメディア交流会(望年会)』開催決定!12/2(土)
「webメディアの方、ブロガーの方々と交流を深めたい」という想いから、今年6月3日に開催しました『熊本ローカル…
-
【こすたくりん】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、女性アイドルの名前のような熊本弁だ。思わず「かわいい!」と言いそうになるがその意味には要注意だ…
-
あ!そうだ!マルシェに行こう!10/22持続可能な衣食住を提案する『麻生田マルシェvol.4』
秋はお出かけしやすくなる。特にマルシェなどのイベントは、食も文化も楽しみなので、まさに食欲の秋や文化の秋にはぴ…
-
3日後にまた食べたくなる熊本のミートパイが東京や全国でバカ売れ!新名物グルメのfeal’s pie
以前にもご紹介した熊本市中央区にあるfealというカフェ。ミートパイの専門店なのだが、そのfealのミートパイ…
-
【マニアの会に突撃】のりピーも登場?!鉄ちゃん垂涎の鉄道部品・グッズ販売会に潜入してきた
電車ネタが続いているが、今回、熊本県でも超有名な鉄道愛好家が集まる熊本鉄道愛好クラブ 有明会主催の鉄道グッズ販…
-
【わるごろ】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
今週の熊本弁は、結構想像つきやすく理解しやすい熊本弁だ。使い方や答えを見なくても今の段階でわかるのではないだろ…
-
35の熊本名店が集結!名物グルメ盛りだくさん『第14回城下町大にぎわい市』に行って来た。
熊本県内では、年間通して色々なイベントがたくさん行われている。特に物産展やグルメイベントが非常に多い。関西から…
-
九州NO.1の絶品駅弁を熊本駅の『秋のみずほ祭り』で食べてきた!
朝晩はめっきり涼しくなってきた今日この頃。まだまだ昼間はかなりの暑さだが、暦は秋だ。秋の味覚が私を呼んでいる・…
-
【ロアッソ熊本サポーター必見】アウェイ席を真っ赤にすっぞ!J2第40節アウェイ横浜戦満員プロジェクト
またまたかなり面白い企画を見つけてしまった!タイトル通りのプロジェクトなのだが、ロアッソサポーターの熱さを「コ…