九州NO.1の絶品駅弁を熊本駅の『秋のみずほ祭り』で食べてきた!

朝晩はめっきり涼しくなってきた今日この頃。まだまだ昼間はかなりの暑さだが、暦は秋だ。秋の味覚が私を呼んでいる・・・ということで、10/7 (土)に熊本駅で行われた『秋のみずほ祭り』に行ってきたぞ。

JR九州「熊本駅 秋のみずほ祭り」

どんなイベント?

毎年鉄道の日を記念して行われているJR九州のイベントで、毎回多くの家族づれで賑わっている。JR九州をより身近に感じて欲しいというコンセプトで、鉄道にちなんだ色々なブースが出展されている。

 

歴代の「九州駅弁グランプリ」に輝いた駅弁

このイベントの一番の目玉は、何と言ってもこの駅弁だ。ただの駅弁ではなく、歴代の九州グランプリを一挙に集めたという贅沢ぶり。

第1回〜3回グランプリの「鮎屋三代」¥1,250

 

第4回〜6回グランプリの「100年の旅物語 かれい川」¥1,080

 

第7回グランプリの「有田焼カレー」¥1,800

 

第8回〜9回グランプリの「佐賀牛すき焼き弁当」¥1,300

 

第11回グランプリの「山海三昧」¥1,290

 

第12回グランプリの「幸せ上々、みやこのじょう弁当」¥1,080

 

実食

今回は、第12回グランプリの宮崎県の「みやこのじょう弁当」を食べてみたぞ。

パッケージには都城市の観光スポットが紹介されている。

パッケージを外すと玉手箱のような感じに。ワクワクすっぞ!

オープン!

肉付きにはたまらない肉づくし!

豚肉を塩麹(しおこうじ)で焼いたもの。
あっさりした味付けだが、柔らかくておいしかった。

牛肉の角煮揚げ。
角煮揚げというものを初めて食べたのだが、食べたらわかるうまいヤツやん!
大好き!甘辛く煮込んでいてご飯にめっちゃ合ったぞ!

鶏肉入りの豆腐ハンバーグ。
見た目はあっさりしているように見えるがダシが効いててこれも美味。

メインのお肉は牛肉の南国焼き。
そしてメインのお肉。見た目は薄くて「なーんや」と少しがっかりもしたが、食べてみるとこの薄さにしている意味がわかった。十分肉の味がしていて甘辛いタレがご飯に超絶合うのだ。

ご飯は焼酎で炊いた発芽雑穀米(18種)ともち麦を混ぜたものらしいぞ。
ご飯も食感が楽しい雑穀米。しかも焼酎で炊いているせいかほんのりと味が香ばしい味がついているように思えた。

ちょっとピントがズレたが、インゲンもしっかり味付けがしてあっておいしかったぞ!

 

 

JR九州の社員さんが作ったミニトレイン運行

そして、なんとJR九州の若手社員さんが手作りしたというミニトレインにも乗車することができたぞ!

子どもたちが大喜びだったぞ。

 

運転シミュレータ体験ブース

珍しいブースも発見!

この運転シミュレーターは、運転手さんたちが訓練を受ける時に実際に使っているものと全く同じものだそうだ。リアル電車でGOが体験できるぞ。

この時も男の子が夢中になって運転してたぞ!

 

自治体などのブース

荒尾市:旬の荒尾梨の試食・販売

宇城市:「まつもと豆」によるばんかんジュース、トマト&チキンカレー等の販売

阿蘇市:「阿蘇岡本」による蛍丸サイダー等の販売

大牟田市:黒田屋」の草木饅頭や「こうひいや」の自家焙煎コーヒー等の販売

繊月酒造:人より名物球磨焼酎の販売

他にも上記のような自治体のブーズもあったぞ。

そして、ステージでは、地元の保育園児やダンススクールの生徒さんたちが会場を盛り上げていたぞ!

他にもヨーヨー釣りや射的、鉄道グッズの販売ブースなどもあって、大人も子どもも鉄道マニアもそうでない人も楽しめるイベントだった。

 

まとめ

会場もこじんまりとしていて、すごく回りやすい割にはたくさんのブースが出展されていてすごくお得感のあるイベントだと感じた。それに駅弁グランプリの王者がこれだけ一同に会することはそうないので、駅弁目当てだけに行っても十分楽しめるのではないだろうか?来年も開催されそうなので、ぜひチェックしておいて欲しい。

来年はどの駅弁食べよっかなぁ〜

 

 

[グルメ一覧]

 

[イベント一覧]