【こすたくりん】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

今週の熊本弁は、女性アイドルの名前のような熊本弁だ。思わず「かわいい!」と言いそうになるがその意味には要注意だ(笑)

 

今週の熊本弁・方言は『こすたくりん』

使い方

「あやつぁ一ほんにこすたくりんばい」

「ぬしゃこすたくりんか!」

「こぎゃんこすたくりん見たことなかっ!」

 

 

関西弁で言うと

「あいつ、めっちゃこっすいんやで」

「お前はケチか!」

「こないこっすいやつ見たことないわ!」

 

標準語

「あの人は本当にケチん坊なんだよ」

「君はケチか!」

「こんなにズル賢い人見たことないよ!」

 

 

意味

ケチな人 / ケチん坊 / ズル賢い人

 

語源を勝手に妄想してみる

おそらく「狡い(こすい)」からの派生だろう。「こすい」は「ずるい」「悪賢い」「ケチケチしている」という意味で全国的に使われているらしい。

 

まとめ

「こすい」はてっきり関西弁だと思っていたが、全国的に使われていると知って驚いた。しかし、関西で「こすい」を使うときにはかなりズルイ人に対して「こっすぅ!!!」と使うので、熊本弁の「こすたくりん」と聞くとキュンとしてしまいそうになる(笑)

やっぱり熊本弁はかわいいなぁ。

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。
※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
kumamoto-dialect-banner


投稿日

カテゴリー:

投稿者: