Mindblown: a blog about philosophy.
-
【4/22更新】【地震被災時情報Map】熊本大分支援マッププロジェクト:炊き出し,支援物資集積地,営業中のスーパーなど
学生有志で活動されている「Youth action for Kumamoto」さんが素晴らしいMapを作られて…
-
【4/17現在】熊本県の給水場所リスト:熊本市,益城町,菊陽町,大津町,嘉島町,西原村 #熊本地震
現段階(4/17の00時10分現在)での熊本県のわかる限るの給水ポイントをまとめてみた。お力になれれば幸いです…
-
【平成28年熊本地震】マグニチュード6.5震度7熊本県益城町などの被害の様子・状況
2016年4月14日(木)21時26分ごろ、熊本県益城町を震源とする地震があり、震度7の揺れを観測した。その後…
-
【じゅっくり】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座 今日の方言・熊本弁は『じゅっくり』 「じっくり」じゃなくて「じゅっくり」。「…
-
【かかじる】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座 今日の方言・熊本弁は『かかじる』 標準語に近いようで近くない・・・わかるよう…
-
【対決】熊本の水道水VS市販のミネラルウォーター!勝つのはどっち?
関西でもそうだったが、関東でもそうかもしれない。「水道水は飲めたものじゃない」誰しもが、そう感じたことがあるの…
-
【げ】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座 今日の方言・熊本弁は『げ』 今日の熊本弁も聞いただけでは絶対にわからないはず…
-
あなたは騙される?王様『エッシャー』からの挑戦状が熊本市現代美術館に届いているぞ!
子どもの頃、母親に連れられて、京都の美術館で開催されていた絵画展に行ったことがある。暑い夏だったように思う。…
-
【おどん】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)
どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座 今日の方言・熊本弁は『おどん』 今日の熊本弁はわかりやすいはず。さすが九州だ…
-
お米が1年分もらえるぞ!!新しいお米の名称を熊本県が募集中!
皆さんはお米は好きだろうか?私は大好物だ。しかも日本のお米が大好きで、味噌汁とご飯のセットで食べた時には「日本…
何かおすすめの本はありますか ?