【ちんちろまい】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座

今週の熊本弁・方言は『ちんちろまい』

今週の熊本弁はまだ一度しか聞いたことがない熊本弁だが、かなりのインパウトがあったので、忘れられない熊本の方言の一つだ。もう今思い出してもニヤニヤしてしまう(笑)

 

使い方

「朝から忙しゅうして、ちんちろまいたい!」

「こん店は客が多かけんマスターちんちろまいたい」

 

 

関西弁で言うと

「朝から忙しーて、目ぇ回るわ!」

「この店は客が多いよってに大将、目ぇ回ってとるでぇ」

 

 

標準語

「朝から忙しくて、てんてこ舞だよ」

「この店は客が多いからマスターはてんてこ舞いだね」

 

意味

てんてこ舞い / 慌てふためく様子

 

語源を勝手に妄想してみる

語源は想像しやすい。きっと「てんてこ舞い」からの派生だろう。「てんてこ」の音が「ちんちろ」に変わったのだろう。それにして、なぜ「チンチロ」になったのだろう?(笑)

 

エピソード

語源もわかるし、意味もわかりやすい。しかし・・・この音の羅列がたまらなく面白すぎる(笑)チンチロって・・・でも、よく考えると「てんてこ」もヘンテコな音だな。チンチロ・てんてこ・チンチロ・てんてこ・・・(笑)繰り返しているとテンション上がる魔法の方言だ(笑)

 

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。

※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
kumamoto-dialect-banner