竈門炭治郎の故郷か? 鬼滅の刃の聖地が熊本にもあった!鬼舞辻無惨のアジトか?熊本に竈門と鬼の住処を見つけた!!

大人気漫画「鬼滅の刃」が惜しまれながら連載最終回を迎えました。

鬼滅の刃は、大正時代を舞台に、家族を鬼に殺された主人公・竈門炭治郎が、鬼になった妹・禰豆子を元に戻し、家族を殺した鬼を倒すという物語です。

主人公兄妹の名字「竈門」と同じ名前の、大分県の八幡竈門神社(別府市)と福岡県の宝満宮竈門神社(太宰府市)は、聖地としてファンが集まっているそうです。

熊本県和水町に竈門の地名があると聞き、現地に行ってみました。

熊本県和水町に鬼滅の刃の「竈門」の地名

和水町は福岡県との県境が近い、熊本県北部の町です。

九州自動車道の菊水インターチェンジを下り、県道315号線を北上すると、のどかな風景の中に竈門集落があります。

竈門集落のバス停。

竈門公民館もありました。

公民館の前には大きな石碑があり、「竈門邑(村)」と刻んでありました(昔は横書きの日本語は右から書いていました)

明治22年までは、ここに竈門村があったそうです。

竈門神社

公民館の隣には、竈門神社があります。

かつて鬼滅の刃の舞台となった大正時代ごろは、ここで竈門村の行事があったりしていたのではないでしょうか。

鳥居をくぐります。

神社へ向かう参道。

本殿が見えてきました。

階段のたもとにあった石碑には「宝永」の文字が。

宝永時代は1704年から1711年で、江戸時代の徳川綱吉の時代です。歴史を感じさせます。

神社の入り口では狛犬が睨みをきかせていました。

境内には「見ざる、言わざる、聞かざる」の石像や、

寝そべった牛?の像も。

神社本殿です。

2013年7月20日付熊本日日新聞によると、竈門神社から車で約10分の場所では第二次世界大戦末期に、地下工場の建設が進められていたそうです。

竈門地区には陸軍が特攻機の出撃のために整備した飛行場もあったとか。

竈門神社本殿の天井には第二次大戦前の水上飛行機に使われていた木製のプロペラが。

このプロペラは、戦意高揚のため、海軍中佐が奉納したそうです。

 

鬼滅の刃のファンが来ていた!

境内の木に1枚だけ絵馬が下がっていました。

妹の禰豆子と

反対側には炭治郎が描かれていました。

石碑に竈門の文字が

境内には文字が読めないような古い石碑がたくさんありました。

この石碑は比較的文字が読みやすく、竈門村の文字もくっきりと読めました。

 

1日2本のバス路線

現在は、このバス停と路線が廃止になってしまったようです。

竈門を通るバス路線は1日2往復です。

バス停も上りと下りを合わせて1つしかないため、上下の時刻表が一緒に掲載されています。玉名駅を始発に、新幹線の新玉名駅を経由して山鹿温泉へ向かうバスと、山鹿温泉から玉名駅へ向かう路線です。

少し駆け足になりますが、平日であれば、玉名駅か新玉名駅からバスに乗って、13時39分に竈門に到着、14時17分で帰ることができます。

車であれば、竈門集落まで、九州自動車道の菊水インターチェンジから5分ほどです。

 

Twitterのフォロワーさんからの情報

くまきゅーのTwitterのフォロワーさんである「カブリモノスキー」さんによると

 


こういうバス停もあるそうです!!

 

しかもこの付近には、「鬼王神社」という神社もあるみたいで、完全に鬼滅の刃の世界観ww

鬼舞辻無惨がこのあたりにいたのか?

十二鬼月がいたのか???

ますますワクワクする!!

 

ということで「鬼王神社」にも行ってきました!

鬼王神社

鬼滅の刃の竈門炭次郎の「竈門」の次は鬼舞辻無惨の「鬼」です!

鬼王という地名があるのは、竈門神社がある和水町のお隣の南関町。


車で約20分の場所にありました。

県道4号線に「鬼王」というバス停がありました。

そこから少し歩くと、県道沿いに狭い入り口があります。

住宅の間の狭い道を歩いていくと

神社への階段がありました。

神社は少し小高くなった場所にあります。

こぢんまりとした本殿がありました。

神楽もやったりするのかな?

社の手前に神楽ができそうなスペースもあります。

「明治」と書かれた手水舎の跡のようなものもありました。

神社から見下ろすとのどかな風景が広がっています。

神社の近くには、「鬼王公民館」や

「鬼王トンネル」もあるようです。

 

「このトンネルの向こうから鬼舞辻無惨が歩いてきそう」とか思ったりしながら散策してみました。

 

専用の駐車場はないので、車で行く場合は、注意しましょう。

鬼王までは玉名駅からバス路線があり、2時間に1本程度は走っています。

竈門神社よりは本数が多いです。

鬼滅の刃の聖地か?竈門神社と鬼王神社

これだけ鬼滅の刃の登場人物のキーワードが出てくる場所もかなり珍しいのではないでしょうか?

本当に竈門炭次郎や鬼舞辻無惨のモデルとなった人物が昔にいたのかもww

そんなことを妄想しながら歩くとますますワクワクしますよ!

これからもしかするとこの場所は鬼滅の刃ファンの聖地になるかもしれませんね。

竃門菅原神社

 

住所:熊本県玉名郡和水町竈門103

アクセスマップはこちら

 

鬼王神社

 

住所:熊本県玉名郡南関町大字上坂下1450

アクセスマップはこちら