【とつけむにゃー】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

熊本弁講座とつけむにゃー

どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座

今日の方言・熊本弁は『とつけむにゃー』

今日の熊本弁はかなり難易度が高いのではないだろうか。きっと九州以外の人はわからないはず!

 

使い方

「とつけむにゃー事件たい」

「あやつぁとつけむにゃー悪さばしよる」

 

 

関西弁で言うと

「えげつない事件やわ」

「あいつはエグイ悪さしさらす」

 

 

標準語

「とんでもない事件だ」

「あいつはとんでもない悪さをする」

 

意味

とんでもない/とてつもない

 

語源

語源は、おそらく「とてつもない」が変化したものと思われる。また熊本弁は「ない」が「にゃー」になるので、語尾は理解できるが、「とつけむ」の部分が謎である(笑)

 

エピソード

関西では煙が目に染みる時に「けむたい」というので、一番初めはそれのことかと思った。「とつ」「けむ」「にゃー」と分類して「けむたい」のかなと思ったのだ。でも、「にゃー」は「ない」が訛ったものだとわかったので、「けむたい」+「ない」で「けむたくない」なのかな?と頭の中で意味が変化していった。では、「とつ」は???ともう頭の中はパニック状態(笑)ギブアップして意味を聞くと全く違う意味だった(笑)

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。

※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://kumaque.com/category/kumamoto-dialect/