【うちあう】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

熊本弁講座うちあう

どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座

今日の方言・熊本弁は『うちあう』

ここがアメリカならそういう意味だろう・・・しかし、ここは熊本・・・

 

使い方

「うちあって~」

「うちあわんでよか!」

 

 

標準語

「かまってよ~」

「構わないでいいよ!」

 

 

関西弁で言うと

「構ってぇ~なぁ~」

「構わんでええ!!!」

 

意味

構う / 相手になる

 

語源

熊本はもともと武家が多く、剣道も盛んなので、語源はおそらく剣道や剣客が打ち合うことから由来しているのかもしれない。

 

エピソード

初めて聞いた時は「え?ここは銃社会?」と一瞬思った(笑)そんなわけないので、意味を聞いてみたら「構って」だったからびっくりした。熊本の言葉は昔の言葉が残っていることが多いのかもしれないな。

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。

※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
kumamoto-dialect-banner