カテゴリー: 八代地域
-
竜北公園(公園・お花見)八代郡氷川町
「竜北公園」は道の駅「竜北」の近くにある公園で家族で遊んだり、ウォーキングや運動をしたりと老若男女多くの方が利…
-
氷川町役場
氷川町は平成17年10月1日に旧竜北町と宮原町が合併してできた町です。町内にある「まちづくり情報銀行」は、大正…
-
八代駅
平成29年に駅舎改築工事が始まり、2020年に新駅舎が完成しました。 城下町の八代にふさわしい和風の外観デザイ…
-
八代市役所
熊本地震で庁舎が損壊しましたが、2022年2月14日に新庁舎が開庁し、大変きれいな施設です。 6階には展望ロビ…
-
笠松橋公園
熊本県八代市東陽町にある公園。平成11年に東陽町笠松橋の周辺は、美しい棚田をイメージした段々畑風の公園として整…
-
くまモンポート八代
くまモンポート八代は熊本県八代市新港町にある熊本の海の玄関口です。旅客ターミナルはもちろん、熊本のゆるキャラ“…
-
水島
万葉集に「尊い水の島」と歌われ、日本書紀によると、ここを訪れた景行天皇が食事をする際に小左(おひだり)という者…
-
千丁駅
八代市千丁町にある無人駅。 [center][btn href=”http://www.jrkyu…
-
日奈久ドリームランド「シー・湯・遊」
日奈久ドリームランド「シー・湯・遊(シーユーユー)」は2008年に熊本県八代市日奈久にオープンした公園です。滑…
-
新八代駅
新八代駅は2004年3月13日に九州新幹線の部分開業に合わせて開業しました。 新八代駅は「九州新幹線」と在来線…