どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座
今週の方言・熊本弁は『せく』
今週の熊本弁は、4つの意味がある熊本弁。今日はそのうちの2つをご紹介。これは熊本に来るまで聞いたこともなかった言葉だった。
使い方
1:「あとぜきしなっせ!」
2:「胃のせくごたぁ」
関西弁で言うと
1:「そこ!閉めぇ!」
2:「胃ぃ、痛いわぁ」
標準語
1:「そこ閉めて!」
2:「胃が痛い気がする」
意味
1:(扉や戸などを) 閉める
2:痛い
語源を勝手に妄想してみる
まずは1の「閉める」という意味の「せく」から語源を妄想してみよう。おそらく「せき止める」という動詞から派生しているのではないだろうか?
そして、2の「痛い」の「せく」だが、江戸時代に使われてた古語で、急にお腹や胸が痛むことを「癪(しゃく)が差す」という表現をしていたそうだ。もしかしたら、その「癪(しゃく)」が訛って「せく」になったのでは?
エピソード
それにしても「せく」という1つの言葉で4つの意味を表すなてすごすぎる!なかなかこういう方言や熊本弁はお目にかかれないのでは?
※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。
※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。
その他の熊本弁まとめ
以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!