【ざらし】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

zarashi

どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座

今日の方言・熊本弁は『ざらし』

今日の熊本弁は熊本に来て初めて聞いたのだが、調べてみたら大阪でも使われているらしいが、関西にいる時には聞いたことがなかった。奈良だったからか???

 

 

使い方

「ざらしのプリントば出して」

「ざらしより白いプリントがよか」

 

 

関西弁で言うと

「わら半紙のプリント、出してやぁ」

「わら半紙より白いプリントがええわ」

 

標準語

「わら半紙のプリント、出してね」

「わら半紙より白いプリントがいいね」

 

意味

わら半紙 / 中質紙 / 再生紙

 

語源

語源というか元々「わら半紙」「更紙(ざらし)」と呼んでいたそうだ。昔は藁を原料として作っていた為「わら半紙」と呼ばれたそうで、さらにその下級紙を「更紙」と呼んでいたそうだ。

 

エピソード

これも娘が家で「机の上に置いてた更紙知らん??」と聞いてきて、「ザラシ?さらし?え?ヤクザが巻くやつ??」と聞いたら「は?そんなんヤクザが巻いてるん?破れるで?」と意味不明な会話が織りなされたwwよく聞くとわら半紙のプリントのことだったww

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。

※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://kumaque.com/category/kumamoto-dialect/