道の駅 上天草さんぱーるの楽しみ方を紹介!海鮮丼や名物、ランチ、スイーツ、お土産など

道の駅さんぱ〜る

離島で海に囲まれた熊本県の天草。

その天草の玄関口にあたる場所にある道の駅が今回紹介する「上天草さんぱーる」です。

海が近いため海産物が豊富で、南国のような雰囲気も感じられます。

今回はそんな「道の駅 上天草さんぱーる」を紹介します。

道の駅 上天草さんぱーるの概要

道の駅さんぱ〜る

道の駅 上天草さんぱーるは、平成27年4月に登録された道の駅で、熊本県天草地域の玄関口にあたる大矢野町の中心部に位置し、天草五橋などへと続く国道266号線沿いにあります。

「人と海のふれあう楽園」というコンセプトで運営されており、海も近く、施設内にはヤシの木も生い茂っていて、まさに南国の楽園といった雰囲気です。

道の駅 上天草さんぱーるの特徴

の駅 上天草さんぱーる

一番のウリは、物産館で販売されている上天草の旬の農林水産物と、レストランで味わえる上天草の旬な食材を使った海鮮丼などです。

また、天草の玄関口でもあり、施設内には観光協会やバス発着所などがあるため、天草観光の拠点としても使えます。

道の駅さんぱ〜る

道の駅 上天草さんぱーる内にある設備は、大きく分けると観光案内所、物産館、農村広場、レストラン、男女トイレがあります。

道の駅 上天草さんぱーる内の農作物の物産館

道の駅上天草さんぱーる

物産館は3つの建物にわかれていて、一番大きな建物の正面から入ると、農産物が販売されています。

道の駅上天草さんぱーる

農作物も野菜から果物まで豊富な品揃えがうれしいです。

道の駅上天草さんぱーる

農作物売り場と隣接しているのが、お土産やお惣菜などの売り場です。

色々なお惣菜が定番から地元ならではのものがたくさん並んでいます。

また、おみやげコーナーには熊本らしい食べ物も。

幻の鶏と言われている「天草大王」のお肉を使った丸鶏まん。

道の駅さんぱ〜る

他県ではなかなか味わえない一品なので、見かけたらぜひ味わっておくべし!

普通に角煮まんも気になる(笑)

道の駅さんぱ〜る

「たこステーキ」なるものも。

天草のご当地アイス「ガリッとチュー」も販売されています!

50年以上も天草で愛されているアイスなんです。

吉本興業のお笑い芸人のガリットチュウはこのアイスの名前からコンビ名を決めたそうです。

この三角のアイスが「ガリッとチュー」

お試しあれ。

道の駅 上天草さんぱーる内の生花の物産館

道の駅 上天草さんぱーる

こちらは生花が販売されている建物です。

道の駅さんぱ〜る

道の駅さんぱーるがある上天草市はカスミソウやモリンガなどの栽培も有名で、園芸が盛んということもあり、生花専門の販売所があるんです。

道の駅 上天草さんぱーる内の水産物の物産館

道の駅さんぱ〜る

こちらは水産物が販売されている建物。

道の駅さんぱ〜る

やはり海の玄関口にある道の駅さんぱーるですね。

わかめなどの海藻類はもちろんのこと、色々なお魚が売られています。

道の駅さんぱ〜る

上天草の特産品である車えびも販売されていたり

道の駅さんぱ〜る

切り身のお魚はもちろんですが、

道の駅さんぱ〜る

姿身のままでも販売されています。

貝もネットで生きたまま販売されていて

生簀でタコなども販売されています。

奥には調理場もあって

道の駅 上天草さんぱーる

お魚を指定するとその場で生簀から網ですくってさばいてくれます。

他にも夏前からは上天草市の名産である「黄金のハモ」も店頭に並びます!

このハモは全国的に超有名なブランドハモなのでぜひ味わっていただきたいです。

とにかく種類が豊富なので、この道の駅に立ち寄ったら、ぜひ魚介類コーナーに足を運んでみてください。

ご注意
午前中かお昼すぎには新鮮な魚は売りきていることもあるので、新鮮な魚を購入したい場合は、早めに行くことをおすすめします。

道の駅 上天草さんぱーるレストランの海鮮丼

道の駅さんぱ〜る

レストランでは、天草の旬の魚介類を使った海鮮丼などがいただけます。

道の駅さんぱ〜る

ウッド調でリゾート感のある広い店内です。

道の駅さんぱ〜る

メニューには限定のものもあって、かなりソソられます(笑)

全国の有名料亭などが使用する黄金のハモの天ぷらも食べることができます!

がしかし!

「ちょっと値段が高いよなぁ〜」という人におすすめなのがこちらのメニュー!

道の駅さんぱ〜る

海鮮丼!!

この海鮮丼は¥1,200で、あおさ汁、小鉢、お漬物もついてくることもあってこのレストランの人気No.1メニューです。

もちろん海鮮丼に入っている刺し身はとっても新鮮!

道の駅さんぱ〜る

見てください!

この透き通ったお魚を!

新鮮なお魚の証拠である歯ごたえと旨味がたまりません!

道の駅さんぱ〜る

そして、あおさ汁も海草の風味がすごく効いています。

都会でいただくあおさ汁は、あおさの風味が薄いですが、ここのあおさ汁はすっごく風味が濃くて「ああ、海だなぁ」と感じることができます。

ご注意
コロナの影響で今はオープンが11時ですが、日曜や祝日などは、名物のさんぱーる丼がすぐに売り切れることもあるので、できるだけ早く行くことをおすすめします。11時のオープン時に整理券も配られるので、それをゲットするのも1つの手です。

道の駅 上天草さんぱーるのレストランメニュー

道の駅 上天草さんぱーる

道の駅 上天草さんぱーる

道の駅 上天草さんぱーる

道の駅 上天草さんぱーる

 

道の駅 上天草さんぱーるレストランの営業時間

道の駅 上天草さんぱーる

通常の営業時間は、9:00~18:00ですが、現在はコロナ感染症拡大予防のため11:00〜15:00の営業ですので、ご注意ください。

道の駅 上天草さんぱーる外の売店

道の駅 上天草さんぱーる

こちらのソフトクリームも濃厚でおいしいので、日曜や祝日は行列ができるお店です。

レストランで海鮮丼を食べた後のデザートで食べてみてください。

また、道の駅 上天草さんぱーる の玄関口では、上の写真のように移動販売車があったりします。

日によってコーヒー屋さんやたこ焼き屋さんなど入れ替わるようです。

駐車場の情報

道の駅 上天草さんぱーる

駐車場には普通車129台(うち身障者用2台)収容できるスペースがあります。

また、大型車も11台収容できるようになっています。

道の駅 上天草さんぱーるは車中泊もOK

駐車場は24時間開放されており、情報提供コーナー、公衆無線LANも24時間対応となっているので、車中泊もOKです。

道の駅 上天草さんぱーるにはEV充電もある

道の駅 上天草さんぱーる

EV車の充電スポットもありました。

電気自動車の方も安心ですね。

道の駅 上天草さんぱーるのトイレ

道の駅さんぱ〜る

トイレはそんなに広くはない(男性用:9器、女性用:8器)ですが、掃除が行き届いており清潔です。

道の駅 上天草さんぱーる

男女のトイレとは別に

道の駅 上天草さんぱーる

多目的トイレもありました。

道の駅 上天草さんぱーる

男性のトイレはこんな感じです。

道の駅 上天草さんぱーる

女性のトイレは洗面もきれいに掃除されています。

道の駅 上天草さんぱーる

少し古いですが、掃除は行き届いていて清潔です。

道の駅 上天草さんぱーる

女性も安心して使えるトイレですね。

道の駅 上天草さんぱーる近隣・隣接の施設など

宮津海遊公園:夕陽がとてもきれいなオススメスポットです。

道の駅 上天草さんぱーるへのアクセス


道の駅 上天草さんぱーるは、熊本の主要都市である熊本市から45分ほどのところに立地しています。

天草への玄関口ともなるため、天草方面に行く前に一度ここで休んでみるのもいいでしょう。

次の道の駅となる「宇土アリーナ」までは約18kmあります。

道の駅 上天草さんぱーる周辺のイベント情報

周辺では次のようなイベントが開催されています。

  • 3月 天草パールラインマラソン大会
  • 9月 あまくさエビリンピック
  • 11月 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 上天草温泉郷

道の駅 上天草さんぱーる周辺の観光地

天草四郎ミュージアム

天草はキリスタン殉教の地です。
そして、長崎県の島原とともに1637年〜38年において起こった「天草・島原の戦い」その戦いで、若干16歳ながら中心人物となったのが天草四郎です。このミュージアムでは、「天草・島原の戦い」の歴史的背景などとともに、天草四郎の人物像などが紹介されています。

スパタラソ天草

天然温泉のスパや、「タラソ」と呼ばれる天草の新鮮で清浄な海水を最大限に活かした温海水多機能プールなどを有している複合施設です。

道の駅 上天草さんぱーるのまとめ

道の駅さんぱ〜る

道の駅 上天草さんぱーるを紹介してきました。

天草の玄関口である大矢野町に位置し、南国のような雰囲気もあり、まさに「人と海のふれあう楽園」を感じられる道の駅です。

海の幸が豊富な天草に近いこともあり、特に海産物が充実してい流ので、天草の特産品を購入したり食べたりするのもいいですし、天草観光の拠点とするのもいいでしょう。

道の駅 上天草さんぱーるの情報

道の駅上天草さんぱーる

店名
道の駅 上天草さんぱーる
住所
熊本県上天草市大矢野町中11582番地24

アクセスマップはこちら

営業時間
物産館 8:00~18:00
レストラン 9:00~18:00
観光案内所 8:30~17:30
農村広場 8:00~17:00
電話番号
0964-58-5600
駐車場 大型:11台 普通車:129台(身障者用2台)
EV充電 あり
無線LAN あり

ホームページはこちら