Mindblown: a blog about philosophy.
-
岡岳公園(公園・スポーツ)宇城市松橋町
熊本県宇城市松橋町にある岡岳公園の一番人気は全長80m、高低差約20m、スリル満点のローラースライダー!また、…
-
ブルック像(ワンピース・観光スポット)上益城郡御船町
ブルック像は熊本復興プロジェクト麦わらの一味ヒノ国復興編の一環として、2020年11月から熊本県上益城郡御船町…
-
阿蘇内牧ファミリーパーク「あそ・ビバ」(公園・観光)阿蘇市内牧
阿蘇市内牧にある阿蘇内牧ファミリーパーク「あそ・ビバ」は、遊具はもちろんのこと、阿蘇の景色も楽しめる公園です。…
-
轟泉自然公園(公園・観光スポット)宇土市宮庄町
公園内に轟水源や大太鼓収蔵館、轟泉資料館がある公園。 轟水源は日本の名水100選に登録されています。 基本情報…
-
道の駅 宇土マリーナ(観光スポット・グルメ)宇土市下網田町
「宇土マリーナ」のウリ・特徴はなんといっても隣接している「御輿来海岸」や遠望に見える雲仙普賢岳の風景。 特に海…
-
竜北公園(公園・お花見)八代郡氷川町
「竜北公園」は道の駅「竜北」の近くにある公園で家族で遊んだり、ウォーキングや運動をしたりと老若男女多くの方が利…
-
日本一の石段3333段(観光・運動)下益城郡美里町
熊本が誇る日本一の石段でなんと3333段あります。 石段登りのコツは「一気に登ろうとせず、自分のペースを守りな…
-
霊台橋(観光スポット)下益城郡美里町
全長約90mの巨大な石橋「霊台橋(れいだいきょう)」は緑川本流の難所「船津峡」に架けられており、単一アーチとし…
-
虹の通潤館(道の駅 通潤橋)上益城郡山都町
「虹の通潤館」は熊本県の有名観光地「通潤橋」の前にある道の駅です。 山都町特産のお茶やゆず、お酒など多彩な品揃…
-
氷川町役場
氷川町は平成17年10月1日に旧竜北町と宮原町が合併してできた町です。町内にある「まちづくり情報銀行」は、大正…
何かおすすめの本はありますか ?