カテゴリー: 観光スポット
-
虹の通潤館(道の駅 通潤橋)上益城郡山都町
「虹の通潤館」は熊本県の有名観光地「通潤橋」の前にある道の駅です。 山都町特産のお茶やゆず、お酒など多彩な品揃…
-
通潤橋(観光スポット)上益城郡山都町
熊本県の有名観光地で、国の重要文化財でもある「通潤橋」 熊本県上益城郡山都町(やまとちょう)にある日本最大級の…
-
御船町恐竜博物館(観光スポット)上益城郡御船町
九州最大規模の骨格展示数を誇る恐竜博物館で町内外から多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです。 入口ではティ…
-
御船町ふれあい広場(公園・観光スポット)上益城郡御船町
熊本県上益城郡御船町にある「御船町ふれあい広場」は恐竜のモニュメントがあることから子供たちに「恐竜公園」と呼ば…
-
道の駅 天草市 イルカセンター
1階はイルカウオッチングの受付と、天草の観光情報紹介スペースや物産品販売コーナー。2階は和・洋食、天草の海産物…
-
富岡ビジターセンター・富岡城
富岡城は慶長6年(1601年)に天草の領主となった、肥前唐津藩の寺沢志摩守広高によって慶長7年(1602年)頃…
-
泗水孔子公園
熊本県菊池市にある「泗水孔子公園」は平成4年に完成した本格的な中国宮廷建築様式の公園で、ここは熊本なのかと感じ…
-
四季の里 旭志
菊池市にある「四季の里 旭志」は阿蘇北外輪山の鞍岳中腹にあるアウトドアステーションで、キャンプ場やBBQハウス…
-
住吉自然公園
住吉自然公園はアジサイで有名です。 毎年、アジサイの開花シーズンになるとカメラマンや観光客で賑わいます。 また…
-
笠松橋公園
熊本県八代市東陽町にある公園。平成11年に東陽町笠松橋の周辺は、美しい棚田をイメージした段々畑風の公園として整…