熊本でまた面白いイベントが開催される。なんとNASA主催のイベントだ。あの宇宙のNASAだ。しかも、NASAのデータを使って子どもたちがアイデアを出し合い、NASAに提案するという夢のあるイベントだ。さらに、このイベントは元々大人向けのイベントで子どもが参加できるのは世界で唯一熊本だけだそうだ!
子どもたちのアイデアがNASAに
Space Apps Challengeとは
SpaceApps Challengeとは、米国航空宇宙局(NASA)や宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが公開している宇宙・地球環境・衛星関連のデータを元に、科学者が解説などを行い、一般市民が世界をよくするためのアプリを開発し、企業が資金提供をしてイベント開催をサポートするハッカソンイベント(アプリ開発イベント)だ。このイベントは世界各国の複数の都市で同時に開催されていて、2016年は135の会場で同時開催された。2017年は4月29日(祝)にNASA主催で「 Space Apps Challenge 2017 」として全世界で一斉に開催されるのだ。
「 Space Apps Challenge Kumamoto 」(SAC-Kumamoto )とは
「 Space Apps Challenge Kumamoto 」(SAC-Kumamoto )はNASA主催のハッカソンイベント「 Space Apps Challenge 」の熊本拠点のことだ。しかし、今回は大人向けのイベントを子ども向けにアレンジし、「たくさんの子供たちの人生を変えるきっかけとなれますように」との想いが込められている。
イベント概要
Space Apps Challenge Kumamoto for Kids 2017
本イベントは、プログラマが集まり、NASAやJAXAなどが公開している宇宙・地球環境・衛星関連のデータを使ったアプリの開発を目的としたものです。しかし今回、熊本会場では世界で唯一、参加対象を”小学高学年~中学生”とし、ユニークなアイデアを競うイベントとして開催することにしました。『熊本県の子供たちに、もっと広い世界を知ってもらい、もっともっと大きな夢を描いてもらいたい』熊本会場は、そんな想いを持った有志メンバーによって運営されています。参加申し込みは、1人でも、お友達と一緒でもOK。
日時
2017/4/29(祝)10:00-17:00 【開場9:30、受付開始】
場所
崇城大学SCB放送局 新市街スタジオ(熊本市中央区新市街4-7)
参加費
無料
対象
小学高学年~中学生
内容
参加する子供たちは、複数のチームに分かれていただきます。まずはチーム対抗ゲームで仲良くなってもらった後、午後からは「チームみんなで未来のアイデアを考えよう!」と題し、チーム毎にアイデアを出し合います。イベントの最後には審査員の前でプレセンテーションを行ってもらい、優勝チームを決定します。
当日プログラム
09:30〜 受付開始
10:00〜 概要説明
11:00〜 チーム対抗ゲームで仲良くなろう!
12:00〜 お昼休憩
13:00〜 未来のアイデアを考えよう!
15:00〜 プレゼン内容まとめ
16:00〜 各チームによるプレゼン
16:30〜 審査結果発表
お申込み方法
参加者のお名前・性別・年齢・連絡先(電話番号)を記載の上、下記宛にメールをお送りください。
後日、担当の者より確認のご連絡をさせていただきます。
実行委員会メンバー
・熊本にもっと最新テクノロジーと触れ合える機会を作りたい!
・熊本にハッカソン文化を根付かせたい!
・熊本にITを使った「モノづくり」を楽しむ人たちをもっと増やしたい!
・熊本県の子供たちに好奇心を刺激する様々な場を提供したい!
そんな想いを持って活動してきたメンバーが有志として集まり、運営しています。
SAC-Kumamoto 2017 Organizers
|
KumaMCN 「 Kumamoto MotionControl Network 」の略。 3Dセンシング、モーションキャプチャ、Mixed Reality、インタラクション等についての情報交換の場や勉強会を積極的に展開しているコミュニティ。 |
クランポンスクール 「地域の子どもたちが安心してすごせる場所、学べる場所を提供したい」という想いのもとに開校された、中央区紺屋町にあるアフタースクール。 進学塾でも民間学童保育でもない、一人一人の生徒に寄り添ったオーダーメイドの教育プログラムを提供。 |
|
|
AppLeague(アプリーグ) 「読み、書き、プログラミング」をテーマにプログラミングを学び楽しむためにイベントの企画・運営、スクール開催、セミナー提供、講師派遣を行っております。 専門技術者(プロのソフトウェアエンジニア)教育を最も得意としておりますが、専門技術者の教育だけではなく、地域社会への貢献のため、お子様向けの入門教育、大人向けの趣味、未経験者への教育(所得増、雇用機会促進)、IT技術を使った地域活性化など、幅広く対応しています。 |
|
SCB復興支援プラットフォーム 熊本地震により、動物園や劇場、ショッピングモール、シネマコンプレックスなどの閉鎖が相次ぎました。いまだ閉鎖されている場所もあり、ファミリー層から「遊ぶ場所が少なくなった」という声を聞く機会も多いです。 SCB復興支援プラットフォームは、そんなファミリー層に向けて、親子が遊び、学ぶことができる場を運んでいく「親子キャラバンくまもと」を開催、毎月1回ずつ熊本県各地に運んでいます。 |
えきまえスペース 熊本駅より徒歩1分のレンタルスペースです。 熊本から世界に発信するコミュニティベースを目指し、地元コミュニティと共同開催でのイベントを多数定期開催しています。 |
いかがだろうか?かなり面白そうで夢のあるイベントだ。ぜひお子様にチャレンジさせてあげて欲しい。NASAに関われることなんてそうそうないチャンスだ。しかも無料というのが驚きだ。ぜひこの機会に参加してみては?
[イベント一覧]