上記の電車は私の出身地奈良を走っている近鉄電車なのだが、熊本あるあるの一つに「熊本で電車」というと鉄道じゃない電車を指すというものがある。移住してきて間もない頃、この事実を知らずに困ったことがあるので、その経験から熊本の電車事情をご紹介。
県外の人は言う「熊本には電車がない」は本当か?
熊本には電車がない
熊本に来る観光客や移住者が口々に言うのは「熊本には電車がない」というセリフだ。特に関西や関東から来る人がこういうセリフを言うことが多い。かくいう私も熊本に移住してきてすぐの時には「熊本にはなんで電車がないんやろ?」と思っていた。
それは路面電車
熊本の人に「なぜ電車がないのですか?」と聞くと「あるたい!街に通ってるよ。電車通りって名前の通りがあるくらいだよ」と教えてくれた。そう。熊本の人が『電車』と呼んでいるのは熊本市中心部を走る路面電車のことだったのだ。
あれはJRたい
でも、実は熊本にも電車が通っていてJR九州の路線が運行している。早速そのことを熊本の人に聞いてみると「あれは電車じゃなか!あれはJRたい!」という言葉が返ってきたぞ!
関西人が考える電車のイメージ
関西人の感覚から言うと『電車』と聞くと「県内や隣接する県のほぼ全ての地域にアクセス可能な公共交通機関」というイメージを持っているのだ。なので、路面電車を指して『電車』と言われると「おお・・・そうなのか・・・」となってしまうのだ。
熊本には県内ほぼ全てにアクセスできる電車はない
熊本の人にとって路面電車が『電車』で、電車は『JR』だった。
熊本県民にとっての電車は路面電車である熊本市市電であり、私たちが電車だと感じる路線はJRと呼ばれているのだ。
路面電車である熊本市市電は主に熊本市の中心部だけの短い区間で運行されていて、JRも限られた路線でしか運航されていない。その為、熊本での主な交通手段はバスとマイカーなのだ。これを知らずに熊本市の中心部で「電車に乗りたい」と聞くと確実に路面電車を紹介されるので注意が必要だ。
熊本では行きたい場所を提示した上で交通手段を聞いた方がスムーズに教えてもらえるぞ。
熊本に私鉄がない理由が意外過ぎる
ではなぜ熊本県内には全地域にアクセス可能な電車がないのだろう?
思い切って熊本県民に聞いてみると意外な答えが返ってきた。多くの熊本県民が答えてくれた答えが「熊本は水道水のほとんどを地下水で賄っているくらいの地下水脈が豊富になるので、地下鉄を掘ることができない」というものだった。
なんと素晴らしい答えではないか!大自然の恵みである地下水脈を守るために地下鉄を通さない。感動だ!
で、でも、地下鉄以外の私鉄は通せるんじゃ?とも思ったが、未だに謎のままだ(笑)
熊本にある鉄道会社
「熊本には電車はない」と県外の人から言われる熊本だが、実は鉄道会社がいくつもあるのだ。それをご紹介しておこう!
◆熊本市市電(熊本市交通局)
◆熊本電鉄
◆くま川鉄道
◆南阿蘇鉄道
◆肥薩オレンジ鉄道
以上の5つだ!
それぞれ運航されている路線はかなり短いが、ローカルな路線だからこそできる戦略と魅力で、それぞれがかなり人気の鉄道会社となっている。しかも、熊本には全国で有名だった車両が引退後にやってきてリサイクルされて走ったりするので、鉄道を目的にした旅行もおススメだぞ!
まとめ
- 県外人は「熊本には電車がない」と言う
- 熊本人は路面電車を指して『電車』と言う
- 熊本人は電車を『JR』と言う
- 県内全域にアクセスできる公共交通機関=電車
- そういう電車は熊本にはない
- 熊本では行きたい場所を提示した上で交通手段を聞いた方がスムーズ
- 地下水脈を守るために地下鉄を通さない熊本
- 熊本には5つのローカル鉄道会社がある
- 全国的な有名な車両が集まる熊本
- ローカルな路線だからこそできる豊かな旅情を楽しむ旅がおすすめ