2021年6月に閉店された人気ラーメン店「LIFE IS JOURNEY(ライフイズジャーニー)」が、2022年11月22日復活したとの情報を得たので、さっさく行ってきました!
ライフイズジャーニーの場所
以前営業されていた場所と同じなので、来店したことのある方はお分かりですね。
まずは、新市街から栄通りに入ります。
そのあと、右手にあるカレーショップさんえす(閉店)の横の小道に入っていきます。
怪しげで、ディープすぎる路地裏ですが、大丈夫です。
角を曲がると、右手にライフイズジャーニーがあります。光る提灯がほっとします。
初めて来た時は場所に驚きましたが、路地裏の隠れ家感がまたいいんですよね。
店内にはカウンターとテーブル2席があります。製麺機が導入され1つのテーブルは狭くなってます。こじんまりとした雰囲気ですね。
清潔感のある店内なので、女性だけでも入りやすいです。
専用の駐車場はありませんので、車でお越しの際には近くのコインパーキングに停めましょう。
ライフイズジャーニーのメニュー
- はじまり 750円
シンプルなTHE原骨ラーメン。原骨本来の
旨味が心に染みわたります。サクッと歯切れ
の良い細麺。(九州ラーメン)
- ここから 850円
2日間かけて仕込んだコク深いスープに2種類のマー油とニンニクチプが入った熊本豚骨。やや中紐麺がスープに絡みます。(熊本ラーメン)
麺の硬さ(ダゴカチャー・カチャー・フツー・ヤワ)
ディナー(18:00~24:00)売り切れ次策終了
- 替玉 150円
- 熊本の白ごはん 150円
- ぎょうざ(5ヶ) 450円
のせもの
- チャーシュー(数量限定) 350円
- たまご 120円
- のり 120円
- ねぎ 120円
- きくらげ 120円
- もやし 120円
- 辛すぎる高菜 120円
お酒もビール、ハイボール、生酒、焼酎、レモンサワーなどラーメン屋さんにしては種類豊富です。餃子やチャーシューで飲みながら、そのまま締めにラーメンも良いですよね。
ちなみに、メニューには載っていませんが、なにやら「とりしお」ラーメンもあるとのこと。
ライフイズジャーニー「はじまり」
迷いましたが、今回は「はじまり」をオーダーしました。チャーシュー、キクラゲ、ネギと以前は無かったフライドオニオンが乗っています。
濃厚な豚骨ですが、臭みはなく口当たりまろやかなスープ。こってりしながらも、あっさりとした、いわゆる「こっさり系」です。少し後味が変わったような?しかし、全部飲み干したくなるようなクリーミーな美味しさは健在でした。
スープに絡みやすい細い麺。自家製になりよりコシが感じられるようになっています!
以前と変わってましたが、低温調理されたピンク色のチャーシュー。こちらもとろとろで美味しかったです。
開店直後に行ったにもかかわらず、どんどんお客さんが入れ替わり立ち替わり。さすが人気店です。手際がよく、注文してすぐに料理が提供されるので回転も早いです。
ライフイズジャーニー店舗情報
店舗名 | LIFE IS JOURNEY(ライフイズジャーニー) |
住所 | 熊本県熊本市中央区新市街5-2 |
営業時間 | 11:30~14:00 18:00~24:00(なくなり次第終了) |
店休日 | 日曜+不定休 |
電話番号 | 090-6556-4500 |
駐車場 | なし |
[center][btn href=”https://m.facebook.com/100039614775217/” class=”cubic1 red-bc” target=”_blank”]公式Facebookはこちら[/btn][/center]
ライフイズジャーニーまとめ
閉店前、ファンが多くいたライフイズジャーニー。この復活を心待ちにしていた方も多いはずです。
また店主がジャーニーしてしまうかもしれないので、その前にたくさん通い詰めるのもありですよ。(ジャーニーするかは分かりませんが)
そんな気持ちにさせてくれる、ライフイズジャーニーのラーメンを一度食べてみては?