熊本の郷土菓子であるいきなり団子は、贈り物はもちろん自宅用としても人気です。
近年では、いきなり団子の進化版が続々と登場しています。
今回は、長寿庵の「焼きなり団子」をご紹介します!
熊本の郷土菓子!いきなり団子とは
まずは、いきなり団子の概要をお伝えします。
芋とあんこを包んだお団子
いきなり団子とは、小麦粉を練った生地で芋とあんこを包んだお菓子です。
もちもちした生地はほのかに塩が効いており、中身の芋やあんこと絶妙に調和しています。
昔のいきなり団子の中身は芋のみでしたが、現在はあんこを入れるのが主流です。
いきなり団子の由来
「いきなり」は、熊本弁で「簡単・すぐに」という意味です。
いきなり団子の由来は諸説ありますが、急にお客さんが来てもすぐに出せる、簡単に作れるお団子という意味があります。
昔は一般家庭でよく作られていたようです。
いきなり団子について詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください!
あの【いきなり○○ー○】より熊本が先!名物伝統菓子『いきなり団子』って知ってる?
進化版も続々登場
熊本にはいきなり団子の専門店が多くあり、オーソドックスなものから変わり種までさまざまな種類のいきなり団子が販売されています。
白あんを使ったものや、よもぎを生地に練り込んだもの、栗を入れたものなど工夫を凝らした商品が盛りだくさんです!
その中でも今回ご紹介する「焼きなり団子」は、見た目にインパクトがあり、大きな存在感を放っています。
熊本駅で買えます!
「焼きなり団子」は、1981年に創業したいきなり団子の老舗、長寿庵の商品です。
熊本駅の肥後よかモン市場内にある店舗で販売されています。
西区春日の工場に併設した直売所と合わせて2店舗ありますが、直売所では「焼きなり団子」を販売していないので注意しましょう。
長寿庵の熊本駅店は種類が豊富
「焼きなり団子」をご紹介する前に、長寿庵のメイン商品であるいきなり団子を見ていきましょう!
以下の5種類が販売されています。
- 白いきなり団子
- 紫いきなり団子
- 黒いきなり団子
- 抹茶いきなり団子
- 黒糖きなこいきなり団子
ちなみに熊本駅店ではフルーツ大福も販売されています。バラエティー豊かなメニューで見ていて楽しいです。
定番を食べたいなら「白いきなり団子」
こちらが長寿庵の定番「白いきなり団子」(180円)です。
芋を輪切りにするのがオーソドックスなのですが、長寿庵はブロック状に切っています。
甘いこしあんとほくほくした芋の配分がちょうどよく、甘すぎないのが魅力です。
生地はもちもちで食べ応えがありました。
賞味期限は以下のとおりです。
- 常温:当日
- 冷蔵:2日
- 冷凍:1ヶ月
新感覚のお菓子「焼きなり団子」
ここからは2014年に販売を開始した「焼きなり団子」(250円)をご紹介します。
「クロワッサンたい焼き」の予定だった?
元々は今の形ではなく「クロワッサンたい焼き」を作ろうとしていたそうです。
紆余曲折あって諦めざるを得なくなりましたが、クロワッサン生地で何かできないかと試行錯誤した結果、完成したのが「焼きなり団子」でした。
見た目はもちろん、ネーミングにもインパクトがあります。
SNSを通じて評判を呼び、今では長寿庵の人気商品になりました。
和洋の甘さが融合した絶品
「焼きなり団子」は、クロワッサンのパイ生地で芋とあんこを包んだお菓子です。
店頭で初めて見たときは「こぶしぐらいある……!」と大きさに驚きました。
パイ生地の上部分はふかふかで下部分はサクサクしています。バターの風味が食欲をそそるんです。
材料は、北海道産100%の小豆を使ったつぶあんと九州産の紅はるかを使っているとか。クロワッサン生地の甘さに負けない材料を厳選しています。
生地に振りかけられたザラメもいいアクセントになっていますよ。
トースターで少し焼くと、よりおいしくいただけるでしょう。
公式サイトからお取り寄せも可能
「焼きなり団子」の賞味期限は常温で翌日までです。
長期間楽しみたい方は、公式サイトからお取り寄せして冷凍保存するのをおすすめします。
冷凍した「焼きなり団子」は、レンジで温めた後にトースターで焼くとおいしさが倍増しますよ!
ティータイムのお供や朝ご飯にいかがでしょうか。
長寿庵 熊本駅肥後よかモン市場店 店舗情報
店舗名 | 長寿庵 熊本駅肥後よかモン市場店 |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市西区春日3-15-30 |
電話番号 | 096-359-4647 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 無 |
駐車場 | 無(周辺にコインパーキング有) |