【くる】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座

今日の方言・熊本弁は『くる』

今日の熊本弁は、熊本特有なのか九州全般なのかはわからないが、これを知らないと喧嘩になることもある。私は妻と喧嘩になった(笑)

 

使い方

「今からくるけん」

 

関西弁で言うと

「今から行くさかい」

 

 

標準語

「今から行くからね」

 

 

意味

行く

 

語源

語源は「来る」だ。これは語源が問題なのではなくて、話者の主体としての目的地がどこにあるかによるという問題だ。英語と全く同じ「来る(come)」の使い方なのだ。つまり、「行く」は主体は自分にあるので、自分が目的地に向かって進む様を表している。しかし、熊本の「来る」は、主体は相手や目的地にあるので、目的地や相手から見た情景を表している。

 

エピソード

この「来る」は妻と出会った学生時代に喧嘩になった熊本弁だ。

私:「パーティーもう始まってるで?今どこ??」

妻:「来るけん」(私は「来るけ?」と聞き取った)

私:「は?なんで俺が行かなあかんねん!俺、もう会場におるで?」

妻:「うん。だから、今から来るけん!」

私:「は?俺に迎えに来いって言ってるん?」

妻:「違うよ!来る!来る!すぐ来るから!」

私:「誰が?」

妻:「私が!!」

私:「はぁぁ???」

と、このように見事に噛み合わない会話を電話でしておりました(笑)

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。

※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓