【おわる】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座

今週の方言・熊本弁は『おわる』

今週の熊本弁は一見すると「え?それ方言?」と思う人もいると思うが、「終わる」ではない。意外な意味だぞ!

 

使い方

「そけおわっとっとばい」

「あたがおわしたつな?」 

 

 

関西弁で言うと

「そこに植わっとるがな!」

「お前が植えたんかいな?」

 

標準語

「そこに植わっているよ」

「あなたが植えたものなの?」

 

意味

植える / 生える

 

語源を勝手に妄想してみる

2つの説が思いついた。一つ目は、「植える」「植わる」の「う」が鈍って「おわる」になったのでは?という説。もう一つは、「そこに居る・存在する」という意味の「おわす」からの派生という説。あなたはどっち派?

 

エピソード

この熊本弁もおじいちゃんが言っていたので、若い人はまったく使わない可能性が高い。少なくとも街でこの熊本弁を使っている人は見たことがない。あ、そうか!街で何かを植える作業をしたことがないから聞いたことがないのか(笑)皆さんは使いますか?

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。

※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
kumamoto-dialect-banner