【こぶる】の意味と使い方|熊本弁方言講座(関西弁・大阪弁、京都弁、奈良弁でも解説)

どぎゃん言うと?熊本弁・方言講座

今日の方言・熊本弁は『こぶる』

今日の熊本弁は、県外の人はわからないのではないだろうか?関西から来た私は全くわからなかった。娘も「?」ついでに嫁(熊本人)も「?」となっていた(笑)もしかすると古い熊本弁?

 

使い方

「スルメなっとこぶっときなっせ」

「(泣く赤ちゃんを見て)おしゃぶりばこぶらせなっせ」 

 

関西弁で言うと

「スルメでもしゃぶっとけ」

「おしゃぶり、しゃぶらせといたら?」

 

標準語

「スルメでもしゃぶっとけば?」

「おしゃぶりでも加えさせたら?」

 

意味

しゃぶる

 

語源

語源は「舐る(ねぶる)」が訛ったのかもしれない。しかし「ねぶる」も未だに使われているので、他に語源があるのかも・・・

 

エピソード

今回の熊本弁は義理の母がよく使う言葉だ。初めて聞いた時、酒を飲んでておつまみがなくなったので、義母が何かを取りに行った。そして、一言「こっばこぶると?」と言いながら手には何やらスルメのような乾燥した物体が・・・私の頭の中では完全に「え?これコブラ????え?熊本の人はコブラ食べるの?????」とパニックになったものだ(笑)義母が手に持っていたのは、言うまでもなくスルメだった(笑)

 

※紹介中の熊本弁は古いものも含まれています。ご了承ください。

※例文や関西弁バージョンには他の言い回しもあります。あしからず。

 

その他の熊本弁まとめ

以下のページでその他の熊本弁もご覧いただけます!

ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓